NT京都2019 / Maker Faire Kyoto 2019 に出展予定です。
奈良キカイケンはNT京都2019に出展予定です。
とき:2019年3月24日(日) ところ: 西院春日幼稚園・春日神社境内
奈良キカイケンはMaker Faire Kyoto 2019に出展予定です。
とき:2019年5月4日(土)-5日(日) ところ: けいはんなオープンイノベーションセンター
展示内容
- スマホで操縦できるプラレールやロボット
- ラジコンで演奏できる楽器
- クラウドに功徳を積めるIoTマニ車
つくろか!に出展しました。
奈良キカイケンはつくろか!に出展しました。
とき:2018年12月22日(土)~23日(日) ところ: 大阪市立中央図書館
展示内容
- スマホで操縦できるプラレールやロボット
- ラジコンで演奏できる楽器
Ogaki Mini Maker Faire2018に出展しました。
奈良キカイケンはOgaki Mini Maker Faire 2018に出展しました。
とき:2018年12月1日(土)~2日(日) ところ: 大垣市 ソフトピアジャパン・センタービル
展示内容
- スマホで操縦できるプラレールやロボット
- ラジコンで演奏できる楽器
NT京都2018に出展しました。
奈良キカイケンはNT京都2018に出展しました。
とき:2018年3月25日(日) ところ: 西院春日幼稚園・春日神社境内
展示内容
- ワイヤレス給電で光るハーバリウム
- スマホで操縦できるプラレールやロボット
NT加賀2017に出展しました。
奈良キカイケンはNT加賀2017に出展しました。
とき:2017年12月16日(土)~17日(日) ところ: アビオシティ加賀(加賀温泉駅から徒歩1分)
展示内容
- 赤外線で家電を操作できるWiFiラジコン戦車
- スマホのBLEでコントロールできるロボットタンク
- スマホのWiFiでコントロールできる歩くミニ四駆
- Nゲージのパワーユニットで無線制御できるプラレール (17日のみ展示)
- プラレールにカメラ載せて、スマホで立体視 (17日のみ展示)
- タッチパネルでプログラミングできるロボット (17日のみ展示)

奈良キカイケンについて
ロボットやミニ四駆などいろいろ作っている社会人サークルです。
現在は、BluetoothやWiFiをつかってロボットやおもちゃを制御することを主なテーマにしています。